新規就農– category –
-
果樹の新規就農研修レポート30 と 農地探し(ファイナルステージ)
今週も寒い日が続きましたが、 こうべ果樹の就農学校の研修頑張ってます。 足に貼るカイロはなぜか全く暖かくなりませんが、 農地探しは熱い展開になってきました! 【研修レポート】 ぶどうの剪定 今週は、ハニーレッド、ブラックビート、藤稔、ピオーネ... -
果樹の新規就農研修レポート28 と 農地探し(遂に決着!?)
今週の「こうべ果樹の就農学校」の研修成果と、 久しぶりにバイトに行ったのでレポートします。 【研修レポート】 梨の剪定 昨年12月から始めた梨の剪定がやっと終わりました-!!ᐠ( ᐛ )ᐟ 先週からの豊水の続きと、慈梨(ツーリー)の剪定でした。 慈梨... -
果樹の新規就農研修レポート27 と 農地探しの続報
新年あけましておめでとうございます。 今年最初の「こうべ果樹の就農学校」の研修レポートを始めます。 【研修レポート】 梨(豊水)の剪定 昨年に引き続き、梨(豊水)の剪定から2023年が始まりました。 切っても切っても終わる気がしません。 そん... -
果樹の新規就農研修レポート24 と 農地探しの続報
今週月曜~水曜日の研修内容と農地探しの続報をレポートします。 【研修レポート】 梨の剪定 先週に引き続き梨の剪定を進めています。 梨園には、「幸水」と「豊水」という品種があるのですが、 「幸水」は今年中に終わらせる!を合言葉に日々 剪定作業に... -
果樹の新規就農研修レポート23 と 農地探し新展開
今週の研修レポートと、 農地探しの方にも新しい展開がありましたので レポートしていきます。 【研修レポート】 桃の剪定 先週に引き続き、桃の剪定と若木の骨格作りをしました。 今週で桃の剪定は完了です。 梨の剪定 今週から梨の剪定が始まりました。 ... -
果樹の新規就農研修レポート20 と 農地探し
今週の研修と、農地探しに進展がありましたので レポートします。 【研修レポート】 ぶどう(紫玉)ハウス内の落葉掃除 紫玉のハウス内に大量の葉と枝が落ちているので きれいに掃除しました。 掃除前 掃除中 掃除後 ぶどう(紫玉、キングデラ)巻きヒゲ取... -
果樹の新規就農研修レポート18 と 農地探しの続報(悲報)
今週の研修レポートと農地探しの続報です。 【研修レポート】 りんご園閉園 りんご狩りが終了しましたので、残った実をすべて収穫しました。 木になっている状態だとあまり残っていないように見えましたが、 実際に収穫してみると、かなりの数が残っていま... -
果樹の新規就農研修レポート11 と ついに農地が見つかる!?
今週は月~水曜に研修、木~金曜に農地探し、土曜はバイトと忙しい一週間でした。 【研修レポート】 梨(豊水)狩り準備 今週も毎朝、自然落下した梨(豊水)を拾い、 傷んだ実を探し取り除く作業からスタートします。 今週から、豊水の梨狩りがスタートし... -
果樹の新規就農研修レポート9 と 農地探しの続き
今週は月~木曜の研修、金曜に地元市役所の農林水産課との面談と農地探し、 土曜に神戸ワイナリーでの野菜研修と移動に忙しい一週間でした。 【研修レポート】 梨(幸水)狩り準備 最近の毎朝の日課になった、自然落下した梨拾いと、落下はしていないけど ... -
果樹の新規就農研修レポート4 と 農地探し再開
今週は一般のお客さんを入れた桃狩りがありました。 【研修レポート】 自然落下した桃拾い 近頃、毎朝の日課になってきました。 毎日拾っても、次の日になると大量の桃が自然落下しています。 廃棄する桃(上段)と加工に回せる桃(下段) 自分が桃農家志...