果樹の新規就農研修レポート10

研修レポート10

今週の研修内容をレポートします。

農地探しの方は来週、県の普及所と町の農業振興課担当者に

現地をご確認いただき、果樹に使える農地なのか

検証いただくことになっています。

目次

研修レポート

梨(幸水)拾い

今週も毎朝、自然落下した梨拾いと腐った実の取り除き作業。

よくもまぁこんなに毎日毎日落ちとるなぁ、と感心するくらい

ものすごい量(コンテナ5箱くらい/日)を廃棄しています。

ぶどう(ハニーレッド)収穫

ファームサーカス出荷用のハニーレッドの収穫。

本来の赤色にはなっておらず、白っぽかった。

今年は色づきが悪いらしい。

ちなみに、ぶどうの収穫適齢時期かどうかの見極めは、

結果枝の色を見ると分かるらしい。

結果枝が木化した色(茶色)になっていれば収穫OK。

結果枝が茶色になっていれば食べ頃
結果枝が緑色はもう少し待った方が良い

りんご(ふじ)徒長枝の切り落とし

りんごの徒長枝(主枝からまっすぐ上に伸びている枝)を切り落とす。

徒長枝
太い徒長枝を切る

切口にはバッチレート(殺菌剤)を塗って保護する。

最上段の主枝の徒長枝を切るので、脚立を移動しながら登って

切る枝を探して切っていくのですが、これが想像以上にしんどい。

2日この作業をしたのですが、これまでで一番しんどかったかもしれません。

ぶどう(キングデラ)伐採準備

キングデラは、まだたくさんの房が残っていましたが、

食べ頃を過ぎてしまったため、すべて収穫し廃棄しました。

色づきの悪いキングデラが残っていた

コンテナ約25箱分を廃棄しました。(゜_゜;)モッタイナイ

もったいないが全て廃棄処分した

キングデラの半分の木を他の品種に入れ替えするために、伐採するそうです。

その準備として、伐採予定の木の結果枝を全て切り落としました。

丸裸になったキングデラ

新しく何を植えるのか、楽しみです。

ぶどう(ピオーネ)狩り準備

まず、草刈り。

雨上がりだったのでじゅくじゅくの上、木を傷つけないように

刈払機はナイロンコードで草刈りしたので、泥が全身に跳ね返り

どえらい目に遭いました。おまけに途中から雨が降り出し、まさに

泣きっ面に蜂。

作業途中

次に、ピオーネに掛けていた袋を外し、出来の悪い粒を取り除く。

ピオーネ

ぶどう剪定の練習

本来は冬にぶどうの剪定をするのですが、

伐採するキングデラを練習台に、剪定の仕方を教わりました。

  • 剪定鋏は切り歯を主枝側にして使う
  • 枝に対して直角に歯を入れ斜めに切らない(切り口を最小に)
  • 結果枝を2芽残して切る
  • 残した2芽目からなるべく長く枝を残す
剪定の仕方

今週はここまで。

来週はいよいよ農地がどうなるのか、

無事借りることができるのか、

それとも、又してもNGとなってしまうのか、

結果が出ます。

どうなる?!

研修レポート10

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

    • 普及センターの方には電話口で場所の説明したのですが、
      「あそこはうんたらかんたら」とかネガティブな事を言っていたので、
      またNG出してくるかも知れません。
      期待しすぎると今までみたいにショックが大きいので、
      あまり期待せずにいようと思っております。

コメントする

CAPTCHA


目次