新規就農奮闘記~リブート~20

桃が!大ピンチです!

目次

電気柵設置

前回のブログでイノシシに桃の根っこが

掘り起こされた事を記事にしましたが

2日後またやられました。(T_T)

竹炭をバラ撒いて多少なりと忌避効果が

あるのではないかと期待しましたが

全く無意味でした。(*`ω´)ぐぬぬ・・・

∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!
ね・・根っこが剥き出し
ここまでやるんか?!
ししお

もう我慢ならぬ!

一昨日より酷い惨状です。

もう一刻の猶予もありません。

その日の内に電気柵を購入し

突貫工事で設置しました。

農業屋で一式まとめて購入
熱中症警戒アラートを無視してでもその日中にやらねばならぬ(`・ω・´)キリッ

地面から20cmと40cmに2本電柵線を張りました。

ポールは4mごとに立てて

3~4本ごとに電柵線をクリップで固定し

それ以外は線を固定しないよう電柵線を張ります。

←線が緩まないように固定 線がクリップの中で移動可能→

こうすることで害獣が強引に突破しようとした際

線が多少伸びることが出来るので

ポールが倒れにくくなります。

さらに50mごとに上線を下線を結ぶ縦線を入れ

本体から離れた場所でも電圧を安定させ

万一どちらかの線が切れた場合にも

電気が流れるようにします。

暗渠を掘ったときに畦を切っている箇所があるので

そこにはV型に電柵線を張っています。

畦切りした凹みから進入されないようにV型に電線を張る
出入口は取り外しが出来るスプリングゲートを設置
電気が流れているか確認できるチェッカーでビリッときた!なんでやねん!

電柵線が草に触れると漏電し電圧が下がります。

このため、電柵線がある下草は常に刈る必要があります。

線を張る前に草刈りしましたが

すぐに生えてきますので

電柵線の下に除草剤を散布しました。

100倍に希釈した除草剤を散布

電柵設置した効果は抜群でその日から

イノシシの悪行はパタリと止みました。ε-(´∀`*)ホッ

草刈り

今週も草刈りです。

ししお

何故こげなに伸びるのか?

←Before After→
きれいになったけど・・・何日持つか。。。

にんにく初出荷

JAと道の駅の部会登録に1ヶ月半ほどかかりましたが

やっと出荷できるようになりました!

部会登録したら貰えたキャップ

さっそくにんにくを出品しました。

売れるかな?

他の農家さんのにんにくより高めの値段で出しました。

大・・・300円/17個

中・・・200円/11個

小・・・100円/2個

です。

全て売れれば7,500円になります。(゚∇゚ ;)エッ!?

ぶどう棚施工

頓挫しているぶどう棚の施工ですが

部材が揃いました。

そろそろ再開します。

新たに調達した直管パイプと束石

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次