脱サラ– tag –
-
新規就農奮闘記~リブート~43
最強寒波襲来で寒さに体が慣れたのか 単にニブくなっただけなのか 今週は作業していると寒いどころか暑く ジャンパーやインナーダウンを 脱ぎだしました。クラクラ(((。o゜))) パーゴラ?!建築 2月2日、祖母の13回忌があり母の実家に 行ってきたのですが ... -
新規就農奮闘記~リブート~42
今シーズン最強寒波の触れ込みは 伊達ではありませんでした。 桃の潅水設備延伸 去年の春に設置した桃の潅水設備ですが ポリエチレンパイプの長さが足りておらず 一番手前の桃の木だけは手で水やりしていました。 ぶどう棚に設置したポリエチレンパイプの... -
新規就農奮闘記~リブート~41 ぶどう潅水設備施工Act.5
下段ぶどう棚の潅水設備も完成しました! さて来週から何しましょう? また最強寒波(過去数十年に1度のレベル) とか言ってますが。。。 ホンマか?! 下段ぶどう棚 潅水設備施工 排水バルブ設置 先週、部材が足りず設置できなかった 排水バルブの設置... -
新規就農奮闘記~リブート~40 ぶどう潅水設備施工Act.4
先週、上段のぶどう棚にスプリンクラーの設置が 完了しましたので、次は下段のぶどう棚に着手します。 下段ぶどう棚 潅水設備施工 溝掘り まずは塩ビパイプを埋設する溝を掘ります。 上段では深さ20㎝ほどしか掘れませんでしたが 今回は土が柔らかかった... -
新規就農奮闘記~リブート~39 ぶどう潅水設備施工Act.3
ぶどうの潅水設備、上段の畑だけですが 完成しました!ワァ───ヽ(゚∀゚)ノ───イ ぶどう潅水設備施工 ハンガースプレーセットを設置 去年の年末から取り掛かっていた ぶどうの潅水設備の施工も あとハンガースプレーセット(吊り下げタイプのスプリンクラー)の ... -
新規就農奮闘記~リブート~38 ぶどう潅水設備施工Act.2
明けましておめでとうございます。 新年張り切ってスタート!と思いきや 今シーズン最強寒波襲来! ウェザーニュースでは晴天予報だったので あまり気にしておりませんでしたが 朝起きてビックリ!雪積もっていました。 Σ(||゚Д゚)ヒィィィィどえらい積もってるー... -
新規就農奮闘記~リブート~37 ぶどう灌水設備施工Act.1
2024年もあっという間に年の瀬です。 月並みですが毎年毎年加速度的に早く感じます。 脱サラしてからの新規就農という意味では 今年は進歩がめざましい一年になったと思います。 ぶどうの灌水設備施工 溝掘り ぶどう棚作りが一段落したので 次は灌水設備の... -
新規就農奮闘記~リブート~36
上段、下段のぶどう棚がようやく一段落つきました。 さて来週から何しましょう? ぶどう棚施工 下段ぶどう棚主枝誘引線張り 先週に続き 下段のぶどう棚に主枝の誘引線を張ります。 こちらは既に細いエクセル線#14に ぶどうの苗木が誘引されているので 非常... -
新規就農奮闘記~リブート~35 ぶどう棚自作シーズンⅡ其の8
スタッドレスタイヤに交換しました。 軽トラ、四駆、スタッドレスタイヤ 雪道最強ではないでしょうか? ぶどう棚施工 主枝の誘引線張り 上段のぶどう棚に主枝の誘引線を張りました。 誘引線にはエクセル線#10を採用しています。 #10は太いし硬いので結ぶの... -
新規就農奮闘記~リブート~34 ぶどう棚自作シーズンⅡ其の7
去年のちょうど今くらいの時期に 着手してから早一年。 田んぼの果樹園化計画もクライマックスです。 https://youtu.be/aXUR6WoReSw ぶどう棚を自作 棚組立て~トンネルメッシュ ぶどう棚の施工 下段ぶどう棚の補強 下段のぶどう棚にも筋交いで補強します...