開拓– tag –
-
新規就農奮闘記~リブート~75
ようやく秋らしくなってきて 草の伸びが著しく鈍化しました。 そうなるとすることがなくなり 今日は何しようかと考える日々です。 桃シンクイムシ 桃の枝の先が枯れているのを発見しました。 それも1本や2本ではありません。 ほとんど全部じゃね? Googl... -
新規就農奮闘記~リブート~73
暑さも一段落し朝は涼しくなってきました。 今週は草刈りに革命が起きました! 草刈機搬入 20代の頃からお世話になっている地元の先輩から 草刈機を2台譲って頂きました。ワァ───ヽ(゚∀゚)ノ───イ 頂戴したロータリーモアとスパイダーモア イツモイツモアリガトウ:D)┓ヘ... -
新規就農奮闘記~リブート~60
梅雨入りしたと思ったら 雨が降りません。┐(´д`)┌ヤレヤレ どういう事でしょう? 防除 ぶどう防除 今回のぶどうの防除は アミスター10フロアブル(殺菌剤)・・・灰色かび病、ベと病、晩腐病、うどんこ病 アドマイヤー顆粒水和剤(殺虫剤)・・・アザミウマ、... -
新規就農奮闘記~リブート~58
もうそろそろ梅雨に入りそうです。 来週の天気予報は毎日雨マークが並び 防除する日が難しくなりそうです。 ぶどうの防除 今回のぶどうの防除は ペンコゼブ水和剤(殺菌剤)・・・ベと病 オンリーワンフロアブル(殺菌剤)・・・晩腐病、黒糖病、さび病、... -
新規就農奮闘記~リブート~56
去年、初めてにんにくを栽培し ビギナーズラックで豊作だったのですが 今年も去年を上回る大豊作となりました! 桃の防除 今回の桃の防除は マイコシールド(殺菌剤)・・・せん孔細菌病 サムコルフロアブル10(殺虫剤)・・・モモハモグリガ、シンクイム... -
新規就農奮闘記~リブート~52
今週はバイト先のぶどう棚に 雨除けビニールを張りました。 職員、シルバー、アルバイト、研修生総出で作業し 人海戦術であっという間に終わりました。 我がぶどう棚も急がねば! 桃の防除 今回の防除は殺菌剤チオノックフロアブルです。 チオノックフロア... -
新規就農奮闘記~リブート~51
桃満開! と言いたいところですが 何か想像していたのと違います。 10本全て品種が違うせいなのか 満開時期が木によって異なり あっちでちらほらこっちでちらほら といった感じです。 ぶどう屋根張り なかなか反応がなかったぶどうですが ポツポツと芽が... -
新規就農奮闘記~リブート~50
先週「やっと神戸でも桜が咲き始めました」 と記事にしたばかりですが 今週、もう散り始めています。 早すぎません? ぶどう防除 今週はぶどうの防除しました。 使用した薬剤はデランフロアブルです。 今回は休眠期防除なので200倍に希釈 除草剤や防除の農... -
新規就農奮闘記~リブート~49
ここ神戸でもようやく桜が咲き始めました。 我が桃の木はもう一息です。 因みにぶどうは全く何も変化ありません。(´?ω?`) 桃の防除 今週も桃の防除しました。 今回はICボルドー412に展着剤アビオンEです。 ICボルドー412を散布 散布中、なんかお尻から足に... -
新規就農奮闘記~リブート~46
ほんの数日前まで最強寒波だの積雪だの 言っていたのに すっかり春めいてきました。 ぶどうも桃もお目覚めは近いかと思われます。 ぶどう防除 もう防除の時期になりました。 去年は4月17日に散布した石灰硫黄合材を 今年は別口で貰ったので早めですが散...