果樹の新規就農研修レポート2

研修レポート2

研修2週目に入りました。

今週の研修レポートです。

目次

研修レポート

ぶどうの袋掛け

ぶどう(藤稔、ピオーネ)の袋掛け。

ぶどう防風ネット設営(側面)

ぶどうの防風ネット張り。

この日、大雨警報が発令されていたが朝8時頃には解除されたため雨の中作業強行。

後日撮影

ぶどう防鳥ネット設営(上部)

ぶどうの屋根の上に防鳥ネット張り

これが大変だった。

1枚(54m×16m)張るのに、8人がかりで1時間以上かかった。

雨が降る中、2日間で5枚張ったが、まだ全体の1/3も張れていない。

上部から鳥の侵入を防御

ぶどうの肥料やり

ぶどう(キングデラ、ブラックビート、藤稔、ピオーネ)に肥料やり

150mの畝1筋に対して20Kgの肥料(金星化成3号3-10-10)1袋を撒く。

肥料3-10-10

桃園に電気柵設置

桃園の周りに電気柵のポール打ち込み

電気柵のポール

梨の摘果

梨(幸水)の摘果

幸水は枝の先から3頂芽(又は葉っぱ30枚)に1個残して摘果する。

豊水は4頂芽(又は葉っぱ40枚)に1個残して摘果する。

赤丸が頂芽

頂芽から出ている葉っぱが多い実を優先する。

傷、割れ、奇形の実は落とす。

加工用ぶどうレインガード設置

加工用ぶどうにレインガードの設置。

本来、もう少し早めにする方が良いらしい。

その他雑務

・土砂で詰まった側溝の溝さらえ

・落ち枝の回収

・来客用テントの設営

等々。

所感

今週は雨が多く、大変だった。

かっぱを着て作業するのだが、蒸れるので脱いだら汗で濡れている。

梨の摘果以外の作業は研修(身に付く)になっているのかよく分からない。

番外編 自動草刈りロボットの実演

自動草刈りロボットの実演があり、見学できた。

ラジコン型
コントローラー
全自動型(ルンバのように自動で動き回る)

農業も日々進化(省力化)しているんだなぁと感心したが、

お値段がもっと安価にならないと個人経営農家の導入は厳しそう。。。

研修レポート2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

CAPTCHA


目次