今週の研修レポートと、
農地探しの方にも新しい展開がありましたので
レポートしていきます。
研修レポート
桃の剪定
先週に引き続き、桃の剪定と若木の骨格作りをしました。
今週で桃の剪定は完了です。
梨の剪定
今週から梨の剪定が始まりました。
梨の剪定は、これまでに習った梅や桃と
同様に主枝ごとに先頭を決めて不要な枝を
切っていくのですが、誘引棚があるので、
不要だと思える徒長枝などでも、強引に
倒すことができるため、更新枝として
残したりする事があるので、混乱してしまいます。
更新枝とは、
主枝から伸ばした亜主枝(側枝)は数年毎に
更新していく必要がある為、その更新する候補として
残しておく枝のことです。
剪定しながら棚への誘引もしているので
とても時間がかかります。
梨は500~600本くらいあるので、
これから1ヶ月以上はこの作業が続きます。
今年中には終わらんなぁ。。。
取水栓の修理
防除に使うSS(スピードスプレイヤー)に給水する
取水栓が壊れていた(給水ホースを繋いだまま発進し破壊)
ので修理しました。
所感
今週から梨の剪定が始まりました。
剪定しながら枝を倒して棚に結びつける誘引には
「男結び」という紐の結び方をするのですが、
角度や左右が逆になったら急に分からなくなります。
む・むずい
農地探しに新展開!?
より良い農地がないか、引き続き農地を探していたのですが、
ここに来て急展開!
魅力的な2件が出てきました。
その1.地元の買い取り物件
実家の近くで古民家付きの農地をネットで見つけたので
内見に行ってきました。
農地①は約2000㎡で日当たりも良く、水も川から直接引けます。
農地②は約1000㎡で東西両側が山の谷間なので日当たりは期待
できませんが、実際に朝確認に行ったら12月の今で8:30に
陽が当たり始めたので、以外と悪くないのかも知れません。
家から地続きの畑(約200㎡)もあり、便利に使えそう。
この物件は買い取りになるので、もし暗渠排水を入れると
なっても問題ありません。
懸念点はやはり農業委員会の反応です。
現在、不動産屋さんが確認してくれていますが、
どうなることやら。
その2.神戸市北区
神戸市北区で住居付きの農地を貸して頂けるお話を頂きました。
こうべ果樹の就農学校、ネクストファームの研修生で希望者に
貸していただけるという非常にありがたいお話です。
農地は全部合わせて2町ほどもあり、今なら条件の良い農地を選べ、
研修場所にも近い事から就農後に相談などもできる上、
必要なら機材などもお借りできるとのこと。
また、気が早いですが販路なども目星が付いている、など
条件が良すぎて騙されているのでは?と疑いたくなるレベルです。
とりあえず、地元の物件について農業委員会の反応を聞いてから
どうするのか考えていこうと思います。
コメント