新規就農奮闘記~リブート~1

土壌改良

思い悩むこと1ヶ月半

まだ答えは出ておりませんが

取りあえず動かぬ事には始まりません。

前回のブログがちょうど100記事目、

キリもよく今回101記事目から再始動します!(`・ω・´)キリッ

目次

田んぼの土壌改良

牛糞堆肥の搬入・バラ撒き

近所の牛舎から牛糞堆肥の搬入が可能となりました。

10t搬入しようと思っていますが、

火曜日に1日中雨が降ったせいで土壌が泥濘み

火曜日以降の堆肥の搬入が不可能となってしまいました。

とりあえず今搬入してもらった6t分を

圃場全体にバラ撒いていきます。

去年の反省からなるべく田んぼの奥から順に

下ろしてもらっているので今回はとても楽です。(^_^)v

まずは2t
さらに2tで計4t
一輪車で4t分をバラ撒き終えた

恐らく月曜の自分の帰宅後に6t目が搬入されていた

と思われますが、火曜日は1日雨で何もできず、

水曜も下写真のような状況なので何もできず、

水曜朝6t目が搬入されていたがこれではどうしようもなく・・・

木曜日にやっと6t分のバラ撒きが終わりました。

6tバラ撒き完了。計10tでは足りない?

今現在6tバラ撒いた感じ、トータル10tでは

足りないかも知れません。

ししお

おかわりしようかなー

籾殻搬入

堆肥と一緒に籾殻も鋤き混もうと思っています。

籾殻も近所に無料で持ち帰ることができる所が

あるのですが、フレコンバック1㎥づつしか

搬入できません。

軽トラの荷台にドサッと乗っけても良いとは

思うのですが、今のところフレコンバック1袋

づつ搬入しています。

自宅から農地への道すがらにあるので毎日1袋運ぶ

石拾い

暗渠を掘ったせいだと思うのですが、

田んぼの中に石が大量にあります。

なぜか雨が降ったら石が出てきます。

土より石の方が軽いのでしょうか?

一個一個拾うのですが、キリがありません。

大量の石があり拾えど拾えどキリが無い
拾った石で排水口をカスタムしてみたりして
廻りに草が生えてきたら草刈りの邪魔になるのは解っている┐(´д`)┌ヤレヤレ
それにしても酷い状況。本当に改善するのか?

ルッコラ畝立て

ルッコラの種を貰いました。

4月に種まくために、

石灰や米ぬか、堆肥、籾殻を入れて畝立てし、

種まきの準備をします。

米ぬかを大量投入してみた。さてどうなる?
4月までこの状態で待つ

ジャガイモ植え付け

カレーの残りのジャガイモが芽を出していたので、

捨てるには忍びなくダメ元で植えてみることにしました。

よくここまで放置してたな、と言うくらい芽が出ている

柿の種(西条)植え付け

去年食べた干し柿の種を冷蔵庫で保管していました。

これもダメ元で植えてみました。

植えた直後、カラスが何か咥えて飛んでいたのは種だったのか?
ししお

桃栗3年柿8年
本当だろうか?

ぶどう苗木のポット置き場

もうそろそろ仮植えしている苗木を

植替えしてやらないといけません。

とりあえず、ぶどうの直植えは止めておき

一旦ルートラップポットに植えようと思っています。

鉢を地面に直接置くと、根が突き破る恐れがあるので

ポットを地面から隔離できるように竹を敷いてみました。

この上にポットを並べて秋まで養生する

桃はどうしようかまだ悩み中です。

ピンボケですが新芽が出かけている

しかし、ゆっくり考えている時間もなさそうです。

ししお

桃は直植えしちゃうか?

塩ビパイプの調査

これまでに何本もあった法面から突き出た塩ビパイプ。

まだ調査できていないものが1本残っていました。

堆肥が搬入されず、やることなくなったので、

調査しました。

意外とすぐに端っこが見つかったけど、、、

掘り始めてすぐに端が見つかりました。

しかし、これなんの意味があるのだろう?

水抜きとは思いますが、廻りに明渠も暗渠もありません。

どうしたものか、うまく活用できる使い道を考えます。

【結果報告】竹の葉で腐葉土はできるのか?

以前、竹の葉を使って腐葉土を作れるのか

実験をしてみたのですが、

見事、失敗も失敗、大失敗でした。

掘り起こしてみると酷い悪臭。排泄物の臭いです。

葉っぱは青いまま悪臭だけを放っている

もう竹の葉では二度とやりません。プンスカ ٩(๑`н´๑)۶ プンスカ!

春が来た!

草が!

近頃ずいぶんと暖かくなってきました。

草もぼちぼち生え始めてきています。

また草との格闘の日々が始まります。

よーく見ると草にも花が咲くものもあるみたいで

なかなか可愛いです。

ものすごくちぃさな花が咲いている

これ見ると、草にも少し優しい気持ちになれます。

っが、伸びてきたら刈ります!(`・ω・´)

スタッドレスタイヤ交換

もうさすがに雪降ったり、道が凍結したりは

しないと思いますので、タイヤを交換しました。

タイヤ交換も慣れたもん

タイヤ交換よりも、汚れたスタッドレスタイヤを

ベランダで洗う方が手間かかりました。

土壌改良

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次